• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2025年11月26日 イイね!

お疲れ様!

お疲れ様!今朝もどんより下一日。

午前中は降ったり止んだり。

仕事を終え、睡眠時無呼吸症の通院。

インフルが流行っているせいか混んでいました。


現在は検索エンジンといえばgoogleですが、かつてはYahooやgooが主流でした。

そのgooがサービス終了とのこと。

Google創業よりも先に日本語検索エンジンを導入した「goo」がサービス終了

28年の歴史もPC離れの時代には抗えず…


かつてインターネットはPCで繋ぐもの、ポータルサイトをTOP画面に設定し

そこから欲しい情報の有るメニューを選択し閲覧していました。

今もyahooは継続していますが。

BIGLOBEもひっそりサービスを大幅縮小していますね。

これも時代の流れ? 国内ポータルが運営するニュースサイトが相次いでサービス終了へ

インターネットの世界は栄枯盛衰、時代の流れには抗えないもの

お疲れ様でした。
Posted at 2025/11/27 02:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2025年11月25日 イイね!

「クラウンに乗りたかった」~病んでいる人の犯罪

「クラウンに乗りたかった」~病んでいる人の犯罪今日もどんよりとした一日。

さほど寒さを感じなかった一日。


昨日の足立区の事故

乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 

現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走

…ひき逃げ事件として捜査


展示車を盗んで暴走。あまりに荒っぽい犯行に一報を聞いた際は犯人は外国人と思ったのですが

程なく犯人逮捕の報道、しかし

「次々はねられた」足立区梅島でひき逃げ 運転手は現場から逃走 1人死亡1人重体 乗用車窃盗の男を確保し関連調べる

犯人は37歳の男という発表で実名報道無し、テレビ局も犯人はモザイクを掛け報道。

犯人は取り調べに「盗んだわけではなく試乗するためだった」「神奈川の山に行きたかった」などと答え

暴れることも。精神疾患で通院歴があることが確認されているとの事で責任能力を問えない可能性大。

遺族をはじめ、被害にあった関係者、現場に居た人々の恐怖を考えると、やりきれないです。

病気で責任能力がない状態が有り得るのは理解できますが、幸せな日常を突然ば奪われる被害者。

今後もこういった事件は増えて行くと思われます。

法整備を初め対策が急務だと思います。


Posted at 2025/11/26 01:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2025年11月24日 イイね!

この対応がNISSANに欲しい

この対応がNISSANに欲しい今日は雲り空から幕開け。

午前中は嫁さんと切手貼り。

喪中はがきが到着し喪中用切手を貼らなければいけません。

自分達の分、両親の分、葬儀参列者分と133枚。

斜めに貼る訳にはいかないのでピンセットを使っての貼付け。

1時間強掛かりましたが、綺麗に貼り付けることが出来ました。

ちなみに印刷業者さんに貼付けをお願いすると1枚22円と高額です。

嫁さんは内職で請け負いたいとの事。



実は昨日の夕方FIT4のタイヤ交換も済ませました。

タイヤが汚れていたので洗いたかったのですが暗くなり断念。

今日は暖かかったので洗い始めるも雨が降り出し時間とともに本降りに。

タイヤは綺麗になりましたが、びしょ濡れになってしまいました。

今日のお昼は麻婆ラーメンにしました。



家電量販店に移動中、誇りを社外に捨てようと窓を開け占める際の事。

窓を閉めようとすると、「ガッコッ」と結構大きな音。

『アレッ』と窓ガラスを上げ下げすると下げる際はスムーズですが上げる際「ガッコッ」と鳴ります。

直感的に窓ガラスを固定している金具が緩み外れかかっている感じ。

このまま使い続けガラスが外れ閉まらなくなるというのが最悪のパターン。

ちょうどディーラーがすぐ近くだったので立ち寄リました。

駐車場はほぼ満車、混雑していました。

1台空いていたので車を停めるといつもの女性スタッフさんが来てくれて「如何しました?」と。

事情を話し店内へ、すると。

「今日はタイヤ交換で混雑してまして状態を確認するのに30~60分掛かりそうです。」との事。

家電店に行きたかったので『それでは日を改めて診て貰います。』ということに。

「予約出来ますか?」と嫁さん。

すると「すいません、12月中旬まで予約が埋まっていまして。

作業の合間になるのでやはり30~60分待って頂く様になってしまいます。宜しければ今お待ち頂いた方が」との事。

『ちょっと今、用事があって...代車があれば...』すると「大丈夫と思います確認します。」と奥へ。

「軽で宜しければ大丈夫です。」という事だったのでお借りすることに。

出てきた代車はN-BOX、660キロしか走っていない新車でした。

近くの家電店へ。

新車は嬉しかったですが、撥水コートも何もしていない窓ガラスは見辛いです。

霧雨なのでサイドミラーも水滴が付いて殆ど見えず。ディーラーさん、撥水コートは出来ないですかね。

60分ほどしてそろそろかとディーラーへ戻る道中に確認が終わったとの電話。

ディーラーに到着し店内でサービスの方が来て状況説明。

ドア内張りを剥がして確認し、窓ガラスの固定部に緩みがないことを確認したとの事。

ウィンドウを上げる時に音が出ることも確認し、原因としてはガラスの取付けが少しだけ斜めで

上げる際、窓枠のゴムにぶつかるので音が出る様だったので調整し角度を変えたとのこと。

確認すると音は消えスムーズに上がるようになりました。

「取付け部分の増し締めもしたので外れる心配もありません。」との事。

タイヤ交換で忙しい中、しっかり確認して頂き恐縮でした。


思うのは『こういう対応をNISSANもしてくれれば』

NISSANの場合、先日の90分以上かかる作業も代車無しで待つしか有りません。

車検時の代車はタバコ臭い2世代前のボロボロのNOTE

経営状態が大変なので致し方ないかもしれませんが、この対応の差は大きいです。

こういう所も顧客離れに繋がっていくと思います。
Posted at 2025/11/25 01:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2025年11月23日 イイね!

タイヤ交換〜F1〜スーパーフォーミュラ

タイヤ交換〜F1〜スーパーフォーミュラ久しぶりにしっかりとした夢を見ました。

出川哲朗さんがバラエティの収録で火傷を負い死亡。

現実過夢か分からず、起きて直ぐにスマホで確認。

夢で良かったです。

曇りの予報だったのに朝から雨。

寒かったので悩みましたがタイヤ交換することに。

先ずはトラックとデイズ・ルークス、インパクトレンチでサクッと交換しましたが

作業前は寒くて着込んでいたので汗だくに。

昼食は今日も地元のラーメン店へ

 

これにコーヒーが付いて800円、中華そばも今どき550円とリーズナブルなお店。餃子も美味しかったです。



急いで帰宅。

F1アメリカGPのスタートは13時、何とか間に合いました。

最後列だった角田選手はPU交換とせてィング変更でピットスタート。

これは当然の選択でしたが...

スタートでせっかく順位を上げたのにピットインしハードタイヤ交換し最後尾に。

タイヤ交換を済ませクリーンエアでマージンをの作戦でしたがバーチャル・セーフティカーが入り作戦は水の泡。

タイヤがたれてきたところで中古のミディアムに履き替えるなど再びチームの戦略ミスで結局14位。

ゴール後チャンネルを変えるとスーパーフォーミュラの最終戦のスタートでした。

何とか岩佐歩夢選手がシリーズチャンピョンを決めたのですが、

スーパーフォーミュラの方がF1より数倍見ごたえのある素晴らしいレースでした。





来シーズンはマシンの熟成が進みチーム館のレベルも均衡、ドライバーもF1予備軍とWRCチャンピョンが参戦。

来年が楽しみです。


F1はマクラーレンが失格になりフェルスタッペンのチャンピョン獲得がの可能性が大きくなったので

角田選手はチャンピョン達成に向け黒子役に。自由に走らせてはもらえないでしょう。

このまま最終戦まで良いように使われた後に来季の契約無しという最悪の状況が見えてきました。


Posted at 2025/11/24 01:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2025年11月22日 イイね!

陰謀

陰謀3連休、晴れるのは今日だけとの予報。

ところが朝起きると雲が多くイマイチの天気。

それでも天気が良い内にと畑の後片付け。

午前中いっぱいかかったものの何とか終了。

アメリカGPの予選が雨であることを確認し角館へ。

お昼は地元の蕎麦屋さん。空いていると思ったら入口に張り紙。

今月末で閉店とのこと。店主さんが高齢で店じまいとの事。残念です。

県境の仙岩峠、道路脇には雪があり雪解け水が流れている状態。

タイヤ交換していないので凍結したらまずい状態。用事を済ませ急いで帰ってきました。


帰宅後、アメリカGPの予選を視ました。

雨が降ってはいたものの、走行を重ねるに連れライン上の水が掃け時間が立つに連れタイムが上がっていく状況。

他のドライバーがタイムアップしていく中、角田選手はタイムアップできず。

本人のコメントは

角田裕毅、ラスベガス予選はQ1敗退19番手「黄旗だけじゃなく、グリップが全く無かった」

レッドブルのシートもこれで完全に失ったと思ったのですが...

【F1】角田裕毅にメキース代表が異例謝罪「彼のタイヤ空気圧に関して大きなミスを犯した」

信じられない話、アマチュアレースじゃあるまいしF1でタイヤの内圧設定を誤るなんて有りえません。

ピットでの作業ミスで最下位になったりと角田選手ばかりに作業ミス。

チーム内に角田選手に速く走られては困る人がいるとしか思えません。それも上層部に。

メキース代表が即座に謝ったということは、角田選手を残留させたいメキース代表がと

放出したい○○○、チーム内でもゴタゴタしている模様。

こんな状況で走らなければいけない角田選手、可哀想すぎます。





Posted at 2025/11/23 01:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「お疲れ様! http://cvw.jp/b/19077/48787805/
何シテル?   11/27 02:24
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:04:37
水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation